謹賀新年 2025

 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。今年の干支は「巳」です。ヘビは脱皮を繰り返し成長することから、再生の象徴とも考えられています。

 今年の開催は、2025/10/25(土)を予定しています。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 #越後みしま竹あかり街道

2025年1月1日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima-k

今年8回目の竹の加工作業を実施(2024/09/08)

 本日は、途中で雨の降るあいにくの天気でしたが、予定していた作業を終了することができました。
 本日の作業は、竹灯籠タワー作成、デザイン竹灯籠の節ぬき作業、デザイン竹灯籠のロウソク設置用穴の作成、イベント用の看板作成、LED照明用の紙作成など細かな作業となりました。今回の作業で竹の加工作業は一様終了しました。
 今後は、各灯り庭別にLEDやロウソクなどの区分け、各灯り庭別に竹灯籠などの部材の区分け、各灯り庭別に運搬、各灯り庭別に大型オブシェクトの事前設置、前日の設置作業、当日の設置作業(本番)、翌日の撤収作業など最後の大詰めを向かえます。最後までご協力をよろしくお願い致します。
 今年の「越後みしま 竹あかり街道 2024」の 開催日 2024/10/26 (土) です。多くの参加をお願い致します。

掲載サイト
https://take200905.web.fc2.com/444/

2024年9月9日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima-k

今年最後の「越後みしま 竹あかり街道」の全体会議を開催

今年の「越後みしま 竹あかり街道」のまとめとして全体会議を11月27に開催しました。そこで使用した資料を掲載しました。もしよかったら一読をお願いいたします。ご協力をいただいた多くの皆さん大変ありがとうございました。

2023年11月29日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima-k

越後みしま 竹あかり街道 前日準備作業実施

2023/10/27
10月28日の「越後みしま 竹あかり街道」を前に各灯り庭で手間のかかる作業を事前に実施しました。
10月28日の「越後みしま 竹あかり街道 2023」は大降りにならないようなので、現段階では、通常通りの開催予定です。多くの方のお越しをお待ちしております。

■ 問合せ先 :  三島ライトアップ実行委員会 代表 遠藤  清己
 Mail : endo.oki@gmail.com TEL : 080-6054-1929
#越後みしま竹あかり街道

2023年10月27日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima-k

「越後みしま 竹あかり街道 2023」のご案内

脇野町本町通りの風情ある町並み約1kmを舞台に、デザインの専門大学である長岡造形大学、地域の小中学校、地元地区会及びボランティアの協力を得て、三島の里山から切り出した竹で製作した灯籠を並べ、約2万個のローソクやLEDのほのかな灯りに照らし出される歴史や伝統あるただずまいを歩いてお楽しみいただきます。
寺社本堂及び拝殿にてミニコンサートを開催、目と耳で秋の夜長をお楽しみいただけます。
また温かい食べ物、飲み物等を販売する屋台村を開設しています。

・今年のポスター
・会場案内図
・3会場のコンサート
・屋台村のご案内
・駐車場のご案内
・ご協賛企業様 ご紹介 など

2023年9月25日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima-k

竹灯籠作成講座のご案内

竹灯籠を作って「越後みしま竹あかり街道」で並べよう!
竹灯籠作成講座のご案内

三島地域で伐採した竹を利用して、竹灯籠を制作いたします。
あらかじめご用意する数種類のデザインからお好みのものをお選びいただき、ドリルでいくつも穴を開けていきます。スタッフがフォローするので、どなたでも安心して参加いただけます。またご自分で制作した竹灯籠にLEDのあかりを灯して、今年の「越後みしま 竹あかり街道」(10月28日(土)開催)にならべたり、ご自分のお部屋に置くととても癒されます。

◆日 時  2023/07/30(日) 10時~12時
◆会 場  みしまコミセン 2階 ホール
◆募集対象 小学生以上(小学生参加の場合は、保護者同伴)
◆募集人数 20組
◆参加費  500円(LEDライト・電池単四 3本付き)
◆申込締日 2023/07/20(木) まで
◆申込先  三島ライトアップ実行委員会 遠藤 まで
  FAX:0258-42-4090 
  Mail:endo.oki@gmail.com
  電話:080-6054-1929 
  ※お名前、人数、連絡先をお聞かせください。
◆主 催 三島ライトアップ実行委員会
◆その他
  ① 作業のできる服装で参加してください。
  ② 安全のために背抜き手袋を持参してください。
  (軍手不可)  #越後みしま竹あかり街道

2023年7月3日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima-k

竹の加工作業を実施(2023/04/23)

 本日は、今年2回目のの竹の加工作業を実施しました。前回に引き続き河忠酒造 様前に設置予定の大型オブジェクトの作成作業にかかりました。また三島ライトアップ実行委員会で担当するすべての会場のレイアウトが完成しました。レイアウトは、変更等もありますので現時点では非公開とさせていただきます。また不足している竹灯籠の制作も並行して実施しました。 #越後みしま竹あかり街道

2023年4月23日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima-k