2019

「越後みしま 竹あかり街道 2019」の概要

 三島地域は、面積の約6割が森林という緑豊かな地域でこの地域は里山からの豊富な湧水に恵まれ、それを活かした醸造産業等も発達しています。しかし、近年、森林内への竹の侵食による廃墟が進み、里山の保全と水源の涵養を行う必要が生じています。このため、竹の伐採により植物相の健全化を図り、里山の再生と水源の保護を目指すとともに、地域住民に現状を知ってもらい、伐採したり竹を森林に放置したり、産業廃棄物として処分することなく「竹灯籠」に加工して、地域の皆さんに喜んでもらう啓発イベントとして始まりました。
 私たちは、地元の竹を活用してデザインを凝らした竹灯籠を作り、地域活性化を図るグループ「三島ライトアップ実行委員会」を立ち上げた。放置竹林対策として始め、これまでに祭りやイベントの会場に展示して、にぎわいづくりにも一役買っています。グループは「竹灯籠アートを広めて地域を元気にしたい」と意気込んでいます。
 舞台となるのは、新潟県の選定した「越後長岡百景」に選ばれている、越後三島・脇野町本町通りの風情ある町並み約1kmです。デザインの専門大学である長岡造形大学、地元のボランティアの協力を得て、地元里山から切り出した竹で製作した灯籠を配置。歴史や伝統のある佇まいが、ロウソクのほのかな灯りに照らし出されます。
 また、環境負荷の少ないLED投光器およそ50基で、竹林・酒蔵などのライトアップも行い、ロウソクとの灯りの饗宴も楽しめます。さらに沿道にある社寺本堂3ヶ所でミニコンサートを開催。屋台村では温かい食べ物、飲み物等を販売し、秋の一夜をゆっくりと五感で楽しむことができます。

 今回は、初めて「トチオノアカリ協議会」様とコラボとなり中川酒造 様脇の駐車場に「トチオノアカリ」が設置されます。

■ 開催日:令和元年10月26日 (土)
■ 主 催:三島ライトアップ実行委員会
■ 共 催:長岡造形大学 、脇野町地区会
■ 後 援:長岡市、国土交通省北陸地方整備局長岡国道事務所、新潟県長岡地域振興局、新潟日報社、
       長岡新聞社、BSN新潟放送、N S T 、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、NCT、
       エフエムラジオ新潟、FM PORT 79.0 、FMながおか80.7、(一社)千代田区観光協会、
       NPO法人 ながおか生活情報交流ねっと、(一社)長岡観光コンベンション協会、みしま観光協会、
       三島町商工会
■ 問合せ先 :  三島ライトアップ実行委員会 代表 遠藤  清己
           Mail : endo.oki@gmail.com TEL : 090-2885-8143
           HP : http://mishimatakeakari.com/  【越後みしま 竹あかり街道】
           HP : http://take200905.web.fc2.com/ 【三島ライトアップ実行委員会】
           Facebook : https://www.facebook.com/mishimatakeakari/
■ 以下についてもご協力よろしくお願いいたします。
    ・ 交通規制や、立ち入り禁止区域には、絶対に入らないでください。
    ・ 事故を未然に防ぐため、警備係員・実行委員会スタッフの指示には必ず従ってください。
    ・ 交通の妨げになりますので、違法駐車はおやめください。
    ・ ゴミのお持ち帰りにご協力をお願いします。
    ・ 歩きながらのゲーム、歩きスマホ、ながらスマホはおやめください。
    ・ 小型無人飛行機(ドローン)等の無線操作による飛行物等の使用を禁止します。
    ・ 会場の入口付近に協力金のお願い用の「竹ざる」が設置してありますのでご協力をお願いいたします。

■ 主な「あかりにわ」一覧

  浄福寺 様 境内   長岡市脇野町2663

  中川酒造 様宅前広場
(長岡造形大学 作品)
  長岡市脇野町

  トチオノアカリ協議会 様と初コラボ   中川酒造 様 脇の駐車場

  
 
  長照寺 様 境内・本堂・裏庭
  (小熊美穂子作 切り絵展示 作品)
 
  長岡市脇野町2660
 


日出神社 様 境内   長岡市脇野町

 
 
 
 
 
 
河忠酒造 様 駐車場
(脇野町小学校 作品)
(日吉小学校 作品)
(三島中学校 作品)
 
 
 
  長岡市脇野町
 
 

  河忠酒造 様 前の街道   長岡市脇野町1677

  小林電機 様 前の街道   長岡市吉崎127-1

  JA越後さんとう みしま支店 様   長岡市吉崎506

  JA越後さんとう ふれあい市 様   長岡市上岩井1311-1

※ 各「あかりにわ」会場のレイアウトは、以下のサイトをご覧ください。
https://take200905.web.fc2.com/302/

 

■【2019年 経過報告】(三島ライトアップ実行委員会)360°VRパノラマ動画(youtube)や時系列で各準備・作業・会議の模様等を写真付きで掲載されております。

このエントリーをはてなブックマークに追加