長岡市三島地域にある脇野町本町通り界隈を、多くの竹灯籠とLED照明で幻想的にライトアップしました。今回は、午前中は晴天に恵まれましだが、午後から時々雨が降りたいへんな時間帯もありましたが、皆さんのご協力で無事に最後まで開催できました。「越後みしま 竹あかり街道」には、約10,000人の参加をいただきたいへんありがとうございました。
掲載サイト
https://take200905.web.fc2.com/428/
カテゴリーアーカイブ: 活動経過
竹の加工作業を実施しました
本日(2023/09/10)には、今年10回目の竹の加工作業を実施しました。先週に雨が降ったとはいえ暑い中での作業となりました。一日の作業となって遅くまで作業をしていただきたいへんありがとうございました。次回の作業は9月24日ですので興味のある方は顔を出してみてください。
本日の作業内容
◆竹灯籠にペンキを塗る作業を実施
◆三島中学校の竹灯籠作成授業用の竹灯籠作成
◆撮影ポイント用のハートマークのオブジェクト作成
今年の「越後みしま 竹あかり街道 2023」の 開催日 2023/10/28 (土) です。
今年は、通常通りの開催を予定していますので多くの参加をお願いいたします。
長岡造形大学の学生さんと一緒に竹伐採作業を実施
9月3日は、長岡造形大学の学生さん40名とともに竹の伐採作業を実施しました。切り出した竹は4メートもので長岡造形大学へ171本、三島ライトアップ実行委員会の不足分81本の合計 252本を切り出しました。猛暑の中での作業ほんとうにご苦労様でした。
また終了後に長岡造形大学の学生さんから今年のテーマ「宇宙都市」の説明を受けました。当日は、子供さんから大人の方まで楽しめる企画となっていますので、「越後みしま 竹あかり街道」には多くの方々の来場をお願いいたします。
「高校生を対象のボランティア講座」を実施
社会福祉協議会主催
「高校生を対象のボランティア講座」を実施(2023/08/07)
08月07日(日)に『竹灯籠作成講座』を開催いたしました。
当日の参加者は、10名の参加者がインパクトドライバーを手に竹灯籠作りに挑戦しました。
最初はおっかなびっくりだった高校生たちも徐々に作業に慣れてきて、初めてとは思えないほど完成度の高い竹灯籠ができあがりました。オリジナルの図案で作った方もおられました。参加された中には10月28日開催の「越後みしま 竹あかり街道」にも参加したいとの心強い意見もいただきました。
今年の「越後みしま 竹あかり街道」の 開催日 2023/10/28 (土) です。詳細の内容については現在検討中です。今年は、通常通りの開催を予定していますので多くの参加をお願いいたします。
竹灯籠作成講座が開催されました (2023/07/30)
竹灯籠を作って「越後みしま 竹あかり街道」で並べよう
竹灯籠作成講座が開催されました (2023/07/30)
7月30日(日)に『竹灯籠作成講座』を開催いたしました。
当日の参加者は、6組(保護者含めて12名)の参加者がインパクトドライバーを手に竹灯籠作りに挑戦しました。
最初はおっかなびっくりだった子どもたちも徐々に作業に慣れてきて、初めてとは思えないほど完成度の高い竹灯籠ができあがりました。オリジナルの図案で作った方もおられました。
#越後みしま竹あかり街道
竹の加工作業を実施しました(2023/07/09)
本日は、今年7回目の竹の加工作業を実施しました。
・カラー(赤)の
竹灯籠 作成
・デザイン竹灯籠 作成
・サブスローガン用竹灯籠 作成
#越後みしま竹あかり街道
倉庫の整理を実施しました(2023/07/02)
本日は、メッシュパレットが必要なったため、倉庫の再整理を実行しました。
・種類別 ・サイズ別 (長さ/太さ LEDが竹灯籠の中に入るため)
午後に作業を開始して夕方6時半までかかりました。参加された皆さん たいへんご苦労様でした。
掲載サイト
https://take200905.web.fc2.com/405/
#越後みしま竹あかり街道
竹の加工作業と長岡造形大学の現地視察 実施(2023/06/11)
本日は、今年5回目の竹の加工作業を実施しました。前回に引き続き河忠酒造 様前に設置予定の大型オブジェクトの作成作業を実施しました。また不足している竹灯籠の制作と竹林からの竹の運搬作業も実施しました。
また長岡造形大学で「越後みしま 竹あかり街道」を担当される40名の方との顔合わせと当日竹灯籠を設置する約800mの旧街道の現地視察、長岡造形大学で担当していただく長照寺 駐車場を確認していただきました。
今年の「越後みしま 竹あかり街道 2023」の 開催日 2023/10/28 (土) です。詳細の内容については現在検討中です。今年は、通常通りの開催を予定していますので多くの参加をお願いいたします。#越後みしま竹あかり街道
掲載サイト
竹の加工作業を実施(2023/05/14)
本日は、今年3回目の竹の加工作業を実施しました。前回に引き続き河忠酒造 様前に設置予定の大型オブジェクトの作成作業にかかりました。また不足している竹灯籠の制作も並行して実施しました。
「トモシア クリスマスファミリーコンサート」で竹灯籠と切り絵を展示
今年で3年目になるトモシア クリスマスファミリーコンサートに切り絵と竹灯籠を展示してきました。今年は、会場の照明を落としてもらいましたので竹灯籠も切り絵も映えていたと思います。
掲載サイト https://take200905.web.fc2.com/395/
#越後みしま竹あかり街道