本日(2023/09/10)には、今年10回目の竹の加工作業を実施しました。
掲載サイト
http://mishimatakeakari.com/?p=2886
アーカイブ
長岡造形大学の学生さんと一緒に竹伐採作業を実施
9月3日は、長岡造形大学の学生さん40名とともに竹の伐採作業を実施しました。
7月30日に竹灯籠作成講座を開催いたしました。
竹灯籠作成講座が開催されました (2023/07/30)
7月30日(日)に『竹灯籠作成講座』を開催いたしました。
竹の加工作業を実施しました(2023/07/09)
本日は、今年7回目の竹の加工作業を実施しました。
掲載サイトhttp://mishimatakeakari.com/?p=2830
竹の加工作業と長岡造形大学の現地視察 実施
本日は、今年5回目の竹の加工作業を実施しました。前回に引き続き河忠酒造 様前に設置予定の大型オブジェクトの作成作業を実施しました。また不足している竹灯籠の制作と竹林からの竹の運搬作業も実施しました。
掲載サイト http://mishimatakeakari.com/?p=2805
竹の加工作業を実施(2023/05/14)
本日は、今年3回目の竹の加工作業を実施しました。
https://take200905.web.fc2.com/402/
竹の加工作業を実施(2023/04/23)
本日は、今年2回目のの竹の加工作業を実施しました。
今年の開催は、10月28日の土曜日を予定しています
今年の「越後みしま 竹あかり街道」開催は、10月28日の土曜日を予定していますので、ぜひ多くの方々のご来場を心よりお待ちしております。
クリスマスコンサートで竹灯籠と切り絵を展示
今年で3年目になるトモシア クリスマスファミリーコンサートに切り絵と竹灯籠を展示してきました。
掲載サイト http://mishimatakeakari.com/?p=2596
越後みしま 竹あかり街道 当日の模様
長岡市三島地域にある脇野町本町通り界隈を、多くの竹灯籠とLED照明で幻想的にライトアップしました。
掲載サイト http://mishimatakeakari.com/?p=2583